秋の野遊び塾!
こんにちは、yu-koです♪

土日に、井川少年自然の家のボランティアに行ってきましたーー♪
山の上はもう紅葉していてキレイでしたよ☆
しかも遠くまで澄んでいて富士山もきれいに見えておりました!

今回のメインは『秋の野遊び塾』

あの山田辰美先生が来てくれます!
(先生のことが知りたい方は→毎週土曜日の朝のSBSラジオ「山田辰美の土曜はごきげん」)
山田辰美先生のお話やクラフトを教えてもらったり、秋の楽しみ方を大人も子供も夢中になりながら教えていただきました。


シュロで本物そっくりのバッタです!
草むらにいたらわかならいです
でも写真のバッタは、私が作ったので…いびつ…バレますね。。。
先生は他に、ザリガニも作っていました!すごい!!
工作!みんな大きなコルクボードに飾りつけ
あまりに大きなコルクボード!でもでもそんな大きいものを作品にするなんて中々できないことだから思い出になるんじゃないかなぁ~大人は時間が足りない!と真剣。

秋の野遊び

あったかい木、冷たい木、笑った顔の落ち葉、怒った顔の落ち葉
いろんなものを探しました。
手前で探しているのは、シュロのバッタつくりの名人で木の名前(特に食べれるもの)に詳しい、井川ボランティアメンバーのぽとんです。
あっ!

シャチホコガの幼虫も発見!
すごい!しゃちほこみたいに曲がっているからこの名前だそう!
ああっ!!
落ち葉の中に子供発見!(笑)
地球と一体になるんだよ~と落ち葉にくるまった子供達は目がとろんとなってきたみたい。
いいなぁ~私もフリースじゃなかったらやってみたかったかも…
あああっ!またまた発見!

木にバックが飾られています!
落ち葉遊びも教えていただきました。
イチョウの葉っぱで、キツネさんやくまさん、鳥にもできちゃいました!
最後は、山田辰美先生の里の学校の言葉でしめました!
みんな足を広げ大地に根が張ったようにどっしりと、
「元気ー!勇気ー!天気ー!」
と大きな声で合唱しました

先生、たくさんの遊び方を教えて頂きありがとうございました
そして井川少年自然の家のイベントはまだまだあります!
静岡の広報で募集をしているそうです。
是非是非遊びにきてくださいね♪

私は、クリスマスリース作り
のときにまた参加させて頂きます。
でわ、また♪

土日に、井川少年自然の家のボランティアに行ってきましたーー♪
山の上はもう紅葉していてキレイでしたよ☆
しかも遠くまで澄んでいて富士山もきれいに見えておりました!

今回のメインは『秋の野遊び塾』

あの山田辰美先生が来てくれます!
(先生のことが知りたい方は→毎週土曜日の朝のSBSラジオ「山田辰美の土曜はごきげん」)
山田辰美先生のお話やクラフトを教えてもらったり、秋の楽しみ方を大人も子供も夢中になりながら教えていただきました。


シュロで本物そっくりのバッタです!
草むらにいたらわかならいです

でも写真のバッタは、私が作ったので…いびつ…バレますね。。。
先生は他に、ザリガニも作っていました!すごい!!
工作!みんな大きなコルクボードに飾りつけ

あまりに大きなコルクボード!でもでもそんな大きいものを作品にするなんて中々できないことだから思い出になるんじゃないかなぁ~大人は時間が足りない!と真剣。

秋の野遊び

あったかい木、冷たい木、笑った顔の落ち葉、怒った顔の落ち葉
いろんなものを探しました。
手前で探しているのは、シュロのバッタつくりの名人で木の名前(特に食べれるもの)に詳しい、井川ボランティアメンバーのぽとんです。
あっ!

シャチホコガの幼虫も発見!
すごい!しゃちほこみたいに曲がっているからこの名前だそう!
ああっ!!

落ち葉の中に子供発見!(笑)
地球と一体になるんだよ~と落ち葉にくるまった子供達は目がとろんとなってきたみたい。
いいなぁ~私もフリースじゃなかったらやってみたかったかも…
あああっ!またまた発見!

木にバックが飾られています!
落ち葉遊びも教えていただきました。
イチョウの葉っぱで、キツネさんやくまさん、鳥にもできちゃいました!
最後は、山田辰美先生の里の学校の言葉でしめました!
みんな足を広げ大地に根が張ったようにどっしりと、
「元気ー!勇気ー!天気ー!」
と大きな声で合唱しました


先生、たくさんの遊び方を教えて頂きありがとうございました

そして井川少年自然の家のイベントはまだまだあります!
静岡の広報で募集をしているそうです。
是非是非遊びにきてくださいね♪

私は、クリスマスリース作り

でわ、また♪